自律神経とは
自律神経とは、興奮する交感神経とリラックスする副交感神経の2種類があります。
本来ならば、日中の活動時や緊張したりした時に交感神経が高まり、夜間などリラックスするときに副交感神経が高まります。
また、心臓、血管などの循環器、胃腸などの消化器官、肺などの呼吸器官、内分泌機能、生殖機能、代謝系など、私たちの意思とは関係なく24時間無意識に身体の健康を維持する為に様々な機能の調整を行っています。
この働きは、ホメオスタシス(恒常性)という機能によるもので、生命維持には欠かせない神経です。
交感神経 | 副交感神経 | |
収縮する | 血管 | 拡張する |
上昇 | 血圧 | 下降 |
便秘 | 心拍 | ゆっくり |
筋肉の緊張 | 筋肉 | 筋肉の緊張を緩める |
便秘 | 胃腸(消化) | 下痢 |
たくさん汗をかく | 発汗 | — |
不規則な生活習慣やストレス、ホルモンバランスの乱れなどが要因で、自律神経のバランスが乱れるとイライラや動悸、不眠など不調が起こります。
腹痛や下痢といった胃腸症状が出やすい方もいれば、頭痛や吐き気、不眠などの症状が出やすい方もいます。
そして身体だけではなく、精神状態にも不調はみられます。
心と身体は密接に関係しており、内分泌系や免疫系など身体の内部に影響を与えます。
勿論、症状やその程度には個人差があります。
内臓や器官によるはっきりした病変ではない為、症状の現れ方はとても不安定です。
この自律神経のバランスが慢性的に乱れた状態が「自律神経失調症」になります。
主に交感神経が高まったパターンで多くみられます。
※自律神経失調症は病名ではありません。
鍼灸治療
東洋医学の考え方は、自然治癒力を高めることができれば病気が治る、という体質を改善する目的で治療を行います。
基本的な考え方として「気・血・水」のバランスが保たれている状態が健康状態であり、気・血・水のバランスの乱れ方によって治療方法が変わります。
気…体内を流れるエネルギーのこと。元気や気力の『気』という意味を持ちます。
血…文字通り血液のこと。血液が循環して全身に栄養を運び、潤いを与えます。
水…血液以外の体内にあるリンパ液やその他の水分のこと。消化や排泄に影響するほか、臓器をスムーズに働かせる潤滑油のような作用もあります。
このうち、「気・血」が体内を巡るための通り道のことを「経路」と呼びます。
この経路が滞らない様に、また滞った経路を改善するために、経路の各所にあるツボ(経穴)に鍼灸を行うことで、「気・血」の流れをスムーズにすることが鍼灸治療です。
東洋医学では【標治】と【本治】といった2つの治療方法に、大きく分けられます。
・標治治療
⇒局所的な効果を狙った治療法です(肩こり、腰痛、耳鳴り、めまい)
・本治治療
⇒自然治癒力を引き出して病気の初期症状を改善することや健康を増進させる治療法です。(自律神経にアプローチ)
本治治療を行うためには、細かいカウンセリングと検査(触診)が必要になってきます。
また、体質改善が出来ても更に根本的な原因を解決しなければまた繰り返してしまいます。
その為、生活リズムや環境を変えるなどの患者様本人の努力が必要になってきます。
「自然治癒力」とは?
人間、動物などの心身全体が生まれながら備わっているもので、ケガや病気を治す力や身体の機能を広くまとめて指す表現です。
- 紙で指を切ってしまっても、放っておくといつの間にかどこを切ったのかわからないくらい元通りになっている。
- 風邪をひいても、睡眠を良く取り、栄養を取っていればいつの間にか治っている。
- 大きな手術で身体にメスを入れて切開しても、いつの間にかくっついている。
そもそも自然治癒力とは、失われたバランス、調和、平衡を取り戻そうとする身体に備わった働きです。
その自然治癒力を「呼び覚ます」きっかけを作ることができるのが鍼灸です。
もちろん体力が弱っている時は、身体をゆっくり休ませる事が一番です。
しかし、身体が弱っていると自然治癒力も低下している為、普段から鍼灸治療で自然治癒力を高めてできるだけ早期の段階で回復させることが大切です。
鍼灸治療はそれぞれの人が持つ自然治癒力を引き出し、免疫力を高めることができます。
鍼灸はなぜ効くのか?
鍼灸によって、感覚神経を刺激すると、脊髄や脳といった中枢神経において、モルヒネのような役割を持ったホルモン(内因性オピオイド)が放出されます。
これは、脊髄で痛みを伝える神経の興奮をブロックします。
同時に、鎮静作用により、精神の緊張状態を和らげ、ストレスを緩和します。
また、鍼灸は太い神経にもアプローチすることができるので、脊髄の痛みをブロックします。
子供の頃、ケガをした時に「痛いの痛いの飛んでいけ~」と言って、摩ってもらうと、痛みが和らぐということの科学的な根拠となります。
この「摩る」という刺激をここで鍼灸の刺激と考えるのであれば、痛みがある個所に鍼灸を行うと、痛みは伝わりにくくなります。
これらによって、腰痛・膝痛などの痛みを和らげることができます。
筋肉の緊張を緩和させ、施術箇所周辺の毛細血管を拡張し、新陳代謝を高める効果があります。
その結果、溜まっていた老廃物が流されて、筋肉の疲労が回復します。
ご興味ある方は、Cannaが行っている施術を見てみてください♪
お問い合わせ
仕事で頑張っている時も自宅でリラックスしているときも、交感神経と副交感神経は常に機能してくれているおかげで、汗をかいたり、排泄したり、心臓が動いたりと私たちは生きることができています。
自律神経を整える為に、今現在の生活を見直し、当院の美容鍼灸や鍼灸治療で自律神経の不調を解消してもらえると幸いです。身体の不調にお困りの方は、問い合わせフォーム、LINE、お電話にてお気軽にお問合せ下さい。